Honda Cars 青森 ロゴ Honda Cars 青森 ホームページ トップページへ

MENU CLOSE
営業案内
営業案内
点検予約
点検予約
お問合せ
お問合せ
緊急連絡
緊急連絡

営業日カレンダー

※2023年4月より、全店の定休日を毎週火・水曜日に変更させていただきます
※12:00~13:00の間、サービス工場の休憩時間を設けさせていただきます
Calendar Loading
Calendar Loading
  • 全店休店日
  • 販売のみ営業
定休日
毎週火・水曜日
営業時間
10:00~18:00(サービス受付:17:00まで)※サービス工場:12:00~13:00休憩

点検予約

メンテナンス オンライン見積り・予約

緊急連絡先

トラブルの際は「Honda Total Care 緊急サポートセンター」または「JAFロードサービス」まで(共に年中無休/24時間対応)

Honda Total Care 緊急サポートセンター
JAF ロードサービス
各店舗の連絡先
浜田店
青葉店
三内店
五所川原店
神田店
外崎店
U-Select青森
TOP

TONOSAKI 外崎店

12/09 本日は です
  • TEL 0172-27-1711
  • 営業時間: 10:00~18:00
    (サービス受付時間 10:00~17:00)
  • 休店日: 毎週火・水曜日
  • 住所
    青森県弘前市大字外崎3-5-2
  • 電話番号
  • FAX番号
    0172-27-7982
  • 営業時間
    10:00~18:00
    (サービス受付時間 10:00~17:00)
  • 休店日
    毎週火・水曜日
  • メール
    mail.ciw00@honda-auto.ne.jp
  • 駐車場
    7台
  • 店舗設備
    • キッズコーナー
      キッズコーナー
    • バリアフリー
      バリアフリー
    • 車いす用トイレ
      車いす用トイレ
    • 車いす用駐車場
      車いす用駐車場
    • 福祉車両展示
      福祉車両展示
    • サービス工場
      サービス工場
    • AED設置店舗
      AED設置店舗
    • EV充電設備
      EV充電設備

2013年9月にリニューアルオープン致しました。お客様に喜ばれ愛される店作りを目指して参りますのでこれからも宜しくお願い致します。

クォーテーション
クォーテーション

営業日カレンダー

Calendar Loading
  • 全店休店日
  • 販売のみ営業

当店のスタッフ紹介!

工藤 慎
サービススタッフ 工藤 慎 クドウ シン
趣味
料理 / 映画鑑賞
資格
icon 保険募集人資格
icon 自動車検査員
icon 国家整備士2級

お客様の大切なお車のメンテナンスはお任せ下さいませ。

キャンペーン

アクセスマップ

SHOP BLOG 店舗ブログ

ブログ検索
  • 店舗のブログから検索
  • Honda Cars 青森のブログから検索
記事一覧

ODYSSEY BLACK STYLE到着!!
2023/12/07 外崎店

2023/12/07 【外崎店】 カテゴリー:お店情報

こんにちは!!( ^ω^ )

 

営業スタッフの山内です!

 

待望の…

ODYSSEY(ハイブリット) BLACK STYLE

外崎店に到着しました!!

image

カッコイイ…

 

皆さん気になっているのでは?(゚∀゚)

 

更に詳しい内容はこちらのURLからも確認出来るのでチェックして下さい

https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

 

皆様のご来店心よりお待ちしております!!!

 

いまさらながらのジャパンモビリティショ-
2023/12/01 外崎店

2023/12/01 【外崎店】 カテゴリー:お知らせ

image

ジャパンモビリティショーが先月閉幕しました。

来場者数は111万人と30年程前の東京モーターショー時代には200万人を超える

来場者を誇っていましたから「今は昔」の感がありますね。

私も行ってませんが(笑)

欧州勢ではベンツ、BMWのブースはありましたが、米国メーカーのブースがゼロと

寂しいかぎりです。

そんな中Hondaブースは結構、存在感があったのではないでしょうか。

来春発売のN-VAN e:プロトタイプやプレリュードの発表、ホンダジェットのモックアップ、

近未来タクシーともいえるeVTOLなどなど、しっかり未来を感じさせてくれました。

行ってないけど(笑)

海外メーカーのEVも多数有りましたが、

世界中のEVシフトに少し陰りが見えていると思いません?

紛争や経済の不安定化で各国のエネルギー戦略も青写真通りにいかず、カーボンニュートラル実現に向けての

取り組みも再考を余儀なくされています。

ビジネスの基本はユーザーが求めるものをメーカーが機微に捉え、

商品化し世に出すことです。

政治的な思惑ばかりで、煽動しようとしても必ず失敗します。

世界のニュースに触れる度、つくづくそれを感じます。

日本メーカーの『二正面戦略』は正しかったのか、それともスマホや家電

のような末路を辿るのか、まさに正念場を迎えています。

〈口説の徒、O投稿〉

 

 

 

師走に向けて👏
2023/11/24 外崎店

2023/11/24 【外崎店】 カテゴリー:お店情報

こんにちは😃

今週は⛄️マークが沢山ついていて本格的な冬到来ですね…

私は釣りが好きなので冬はワカサギ釣りに行きます。

極寒のなかテントの中で釣るワカサギ釣りはまた格別👍

外崎店には軽自動車の展示車が充実しております。

image

imageimage

気になるけど実物が見たいんだよなぁという方は

ぜひ外崎店にお越し下さいませ🚙

NーBOXは残りわずかですのでお早めのご検討よろしくお願いいたします。

今週は寒い
2023/11/17 外崎店

2023/11/17 【外崎店】 カテゴリー:お店情報

こんにちは(⌒∇⌒)

皆様タイヤ交換はお済ですか??

出勤前に車に乗っているとカーポートなどで交換している姿を見かけます!

タイヤ交換後に増し締め、空気圧の確認は行っていましたか?

image

ナットは必ず絞めよう

※リフトに上げたままは締めておりません(^_-)-☆

image

空気圧チェック------!!

これ大事☆

image

この時期のあるある質問第一位!

『まだ私の冬タイヤ大丈夫かしら?』

もちろん確認大事です!!

当店では大事なお車を安心に乗って頂く為に

必ずチェックしてます!

今週大荒れ天気予報ですので交換はお早めに(^_-)-☆

 

競技場に立つ者
2023/11/09 外崎店

2023/11/09 【外崎店】 カテゴリー:お知らせ

image

先月、次女が通う高校でホンダジェットの元開発責任者で設計者の

同校OB藤野道格(ふじのみちまさ)さんの講演会があり、行ってまいりました。

ホンダジェットのスペック紹介のあと、

夜中に閃いて書き留めたという実物の

コンセプトスケッチを示しながら

最大の特徴である主翼上面エンジン配置形態を説明されました。

世界一厳しい米国連邦航空局(FAA)の型式証明取得のためにNASAとボーイング

で行った数々の実験の様子もスライドを使って説明して頂きました。

しかし、そんな苦労にも関わらず、航空機の市販化は更なる莫大な資金と

多大なリスクを伴うため、

上層部から開発中止を告げられ失意のうちにホンダを去る事を決め、最後の想い出作りとして

家族と訪れたリゾート地で出会った人物が、後にホンダジェットの初顧客となった

というエピソードはとても感動的でした。

 

最後の章はこれからの時代を担う高校生に向けて

〈人生を切り開くために〉と題し

• Intelligence(知性)& Diligence(勤勉)

•Honesty(誠実さ)& Fairness(公平さ)

•Grit(やりぬく力)& Execution(実行力)

が重要でアメリカ合衆国第25代大統領セオドア・ルーズベルトの

演説に使用された言葉を引用して、

『The Man in the Arena(競技場に立つ者)』たれ

と締めくくりました。

その大統領演説とは以下のようなものです。

 

『重要なのは批評家ではない。ものごとを成し遂げるのに人がどこでつまずいたか、どうすればもっとうまくできたか、そういう粗探しはどうでもよい。名誉はすべて、実際にアリーナに立つ人のものだ。その顔は汗と埃、血にまみれている。勇敢に戦い、失敗し、何度も何度もあと一歩で届かないことの繰り返しだ。そんな人の手に名誉はある。なぜなら失敗と弱点のないところに努力はないからだ。常に完璧を目指して現場で戦う人、偉大な熱狂を知る人、偉大な献身を知る人、価値ある志のためなら自分の身を粉にして厭わない人…結局最後に勝利の高みを極めるのは彼らなのだ。最悪、失敗に終わったとしても、少なくとも全力で挑戦しながらの敗北である。彼らの魂が眠る場所は、勝利も敗北も知らない冷たく臆病な魂と決して同じにはならない。』

 

 

幾度となく挫折し、這い上がり栄光を手にした藤野さんの深い言葉でした。

いつまでも、いくつになってもアリーナに立っていたいですよね。

《口説の徒O投稿》

 

 

 

 

 

資格アイコンの見方

  • icon
    チーフセーフティー
    コーディネーター
  • icon
    セーフティー
    コーディネーター
  • icon
    オレンジアドバイザリー
    スタッフ
  • icon
    保険募集人資格
  • icon
    中古自動車査定士
  • icon
    自動車検査員
  • icon
    国家整備士1級
  • icon
    国家整備士2級
  • icon
    国家整備士3級
  • icon
    ホンダSE1級
  • icon
    ホンダSE2級
  • icon
    ホンダSE3級
  • icon
    ホンダFA1級
  • icon
    ホンダFA2級